auひかりの良い口コミ
auひかりは、遅くても今から1か月程度で開通できると言われたので、即申込みしました。nuroもauも開通するまではキャンセル可能なので、両社の開通日を天秤にかけて、早い方に決めることにしました。
— STM (@takechang7) May 4, 2020
auひかり開通。申込みから3週間。思ったより早かった。
— ノヴタ (@min_nob) October 3, 2020
NURO光が工事NG食らってauひかりに変えたけど、それから1週間で案内来て、週明けには工事で開通する。auひかり爆速すぎるやんけ…。
— aikawame (@aikawame) June 4, 2020
今まで不便なく快適に過ごせた回線は
ニューロ除いて auひかりが最強だと思う 無線も有線も回線悪くなったことない— ひなぎく (@hazamayyaa) October 22, 2020
auひかり夜も回線速度遅くならなくてオススメ
— ひびきちゃんぐ。 (@hibiki_BB) October 22, 2020
ゴールデンタイムにラグイ可能性あるんでやめたほうがいいですよ
フレッツや光コラボ系は全部ゴールデンタイムラグイ可能性があります
auひかりかNURO辺りがいいと思います
ただNUROは開通めっちゃ時間かかるんでauひかりが現実的かな— てすたん (@wU11XJb2noRUp0e) October 17, 2020
光回線おすすめランキング
① auひかり
② NURO光
③ フレッツ光,コラボ光auひかりとNURO光は通信速度と月額料金の安さから、1,2位の順番でおすすめです。ただし対応エリアが限られる、NUROは工事着工期間が長いことがデメリットです。それ以外はスマホキャリアと同じ、コラボ光がおすすめです。
— FPの斉藤さん@格安SIM,光回線アドバイザー (@goririn3333) October 5, 2020
やっぱり独自回線もってるauひかりが強いのかなって
ちょうどiphone12も出ることだし、乗り換えとかいろいろ考えてauにしようか検討中です— NEGI☀️-鬼っ子- ねぎ Vstreamer (@NEGI_133) October 13, 2020
NURO速度はめちゃ速いって聞くけど、サポートひどいのか…光だとNUROかauひかりも独自回線だから強いみたいな話は聞いたことがある
— フジシマ (@Fujishima_) September 9, 2020
auひかりの悪い口コミ
スマホ割引などの恩恵は受けられないかと…
ただ回線の質だけを見るならauひかり>ドコモ光だと思ってます
ただauひかりは全国展開じゃないのでまずは提供エリア内か調べる必要がありますね— えど (@feroy1112) October 21, 2020
iPhoneとうちのWi-Fiの相性激悪!!
早く変えなきゃ。
auひかりにしたいのにエリア外。
nuroもダメだし。
残ったのはソフトバンク光。
これでいいと思う??だれかつかってない?— ChiHaRuRu (@sakuranbo_dori) October 22, 2020
auひかりの撤去費用3万という恐ろしい額に背筋が凍った。
— わくわくランチ (@waakwaaklunch) September 30, 2020
集合で3Fより下ならauひかりも単引きできる…が解約時に撤去費用3万ぐらい取られるというね…w
ラック入ってない場合はNTT系でFAですわ— inno. (@toho_innocent) October 12, 2020
auひかり開通、え?てか無線機能に500円取られるのバカくせぇ
— はるしぁ (@qRe1d) October 20, 2020
auひかりのホームゲートウェイの無線LANは有料(月額500円)ってまじかいw
— いーじー (@Rikunchuu) May 27, 2020