NURO光について口コミや料金、開通までの期間など他の光回線との比較も含めて記しています。
料金など他の光回線との比較を知りたい
どれくらいで開通するのかを知りたい
といった場合はチェックしてみてください。
NURO光の良い口コミ
速い安いならNURO光だ!
ウチでも下り700M出るよ(^p^)
— おりおん (@orion34r) October 19, 2020
速度で選ぶのならNURO光。導入するときは工事費等大変ですが、月額も安く、引っ越し予定がないならかなりマッチする方は多い回線だと思います。
— 光コラボ@bot (@c_hikari_bot) October 21, 2020
nuro光、45000円のキャッシュバックが入る特典で新規加入したんだけど、キャッシュバック申請するの忘れてた!
たまたまマイページにログインしたらお知らせ2回きてた〜あぶな〜
申請したら即入金されてびっくり。よかった〜— ゆあママ◆長男5y次男6m (@yuamama0209) October 19, 2020
#NURO光 申し込みから3週間で開通して1ヶ月で43000円キャッシュバック入金されたよ😌速度もサクサク、途切れることもないし料金は月2000円下がり本当に満足しかない。私は当たり引いた感じ!
(SoftBank光→NURO光)
— あり (@ariyorinoari35) October 15, 2020
nuro光は結構オススメですよ。
引っ越しキャンペーンとか見たほうがいいかもですね!
ルーターいらないんで電源も1つで住みますし。
過密地域や過疎すぎるとこだとわかんないですけど。— 自 慰 ま さ と (@masat_kt7) October 20, 2020
良い口コミのまとめ
キャッシュバックが高額でお得
ルーターが不要
上記のような口コミが多く見られました。それぞれ詳しく確認していきます。
回線の速度が速い
NURO光の最大の特徴は回線の速さです。
他の光回線は下り最大1Gbpsが一般的なのに対し、NURO光は下り最大2Gbpsが標準となります。
回線 | 下り最大速度 |
---|---|
NURO光![]() |
2Gbps |
ソフトバンク光![]() |
1Gbps |
ドコモ光![]() |
1Gbps |
auひかり![]() |
1Gbps |
近年はweb閲覧やアプリなどwifiの重要性が高まっており、快適に生活する上で通信の速度は必須です。
NURO光はこの速度の面において非常に優れたメリットがある光回線と言えます。
キャッシュバックが高額でお得
NURO光のメリットの一つが高額なキャッシュバックです。
現在は45,000円のキャッシュバックとなっており、かなり高額に設定されています。
申し込む時期によってキャッシュバックの金額が変わることがあるため、今現在はかなり狙い目の状況と言えます。
ルーターが不要
NURO光はルーターを用意する必要がない点もメリットです。
光回線は通常、無線でwifiを使用する場合はルーターが必要となりますが、NURO光は無線LAN機能を兼ねるOCNが無料で提供されるため、用意する必要がありません。
ルーターの接続などに詳しくない場合に自分で用意する必要がないのはメリットと言える点です。
NURO光の悪い口コミ
光回線
auひかりの100mから1gに変えようと(マンションなので、できれば)してる。そして、比較サイトが結構あるんだけど、、、大体嘘ばっかやないけこれ!!!
nuro光が安い!ってでてるけど、約5000円で高い部類やろ!!2gってのはさておき!
auひかり1gは4050円やぞ!?— ぽんー (@aqua_20971237) October 17, 2020
光ファイバー的な回線を導入するとなると工事が必要らしいね
nuro光のHP見てみたら、工事費40,000円を30ヶ月分割で支払うシステムなのか
そして私はできるだけ早く家を出たい人間・・・
それならば、ポケットWi-Fiが現実的か・・・
— Hola!ミーシャ (@holaminako) May 15, 2020
プロバイダーの問題だったらNURO光に変えたいな~って対応エリア検索したら住んでる場所が対応外で悲しくなった。この辺一帯は終わりや。
— ❅*॰ॱ𝙿𝙴𝙽𝙶𝚄𝙸𝙽 𝙽𝙾 𝚃𝙰𝙼𝙸 ︎︎☁︎︎*. (@Penguin_YMa) October 22, 2020
NURO光やっと繋がった。9月中にできるはずが、さすが日本一開通が遅い回線。
でも回線はめっちゃ速い。— 適当でいいよ (@tekitouni_kaeta) October 9, 2020
マジでnuro光なんなん…
契約日から2ヶ月後に最短開通日って…
ネットがないと仕事にもならん
またポケットWi-Fiレンタルするか😢
— ishiyammy (@ishiyammy) October 7, 2020
悪い口コミのまとめ
対応エリアが狭い
開通までの期間が長い
このように悪い口コミもみられます。こちらも詳細を見ていきましょう。
月額はそこまで安くなく、解約時に工事費がかかる場合も
NURO光は月額に関してはそこまで安いとは言えません。
特にマンションタイプでは他の光回線と比べるとやや高くなる傾向があります。
また、30ヶ月以内に解約すると、工事費の残債(最大で40,000円)がかかる点もコストの面でのデメリットと言えます。
回線 | 月額(戸建て) (税抜き) |
月額(集合住宅) (税抜き) |
工事費 | 契約年数 | 違約金 | その他の解約時にかかる料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
NURO光![]() |
4,743円 | 4,743円 | 40,000円 (実質無料) |
2年 | 9,500円 | 工事費残債 |
ソフトバンク光![]() |
5,200円 | 3,800円 | 0〜 24,000円 |
2年 | 9,500円 | なし |
ドコモ光![]() |
5,200円 | 4,000円 | 15,000〜 18,000円 (キャンペーンで無料) |
2年 | 8,000〜 13,000円 |
なし |
auひかり![]() |
5,100円 | 3,800円 | 30,000〜 37,500円 (実質無料) |
2〜3年 | 7,000〜 15,000円 |
工事費残債 戸建ては撤去工事費28,800円 |
ただし、他の光回線ではマンションタイプでは下り最大速度が1Gbpsよりさらに速度が落ちるケースも珍しく有りません。
また、工事費の残債がかかるケースは他の光回線でもみられるケースであり、必ずしもNURO光特有のデメリットでは有りません。
速度面のメリットを優先する場合は、コスト面を考慮してもNURO光は良い選択肢と言えます。
対応エリアが狭い
NURO光は対応エリアが広くない点もデメリットの一つと言えます。
現時点での対応エリアは以下の通りです。
関東エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木、群馬
東海エリア:愛知・静岡、岐阜・三重
関西エリア:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
九州エリア:福岡・佐賀
北海道
上記都道府県の中でも対応外の場合があるため、さらに詳しいエリアは公式サイトでもチェックしましょう。
開通までの期間が長い
NURO光に関しては、開通までの時間がかかる点が最大のデメリットと言えます。
口コミで挙げたように開通までが遅いという多くの口コミが見られます。
現在公式サイトでは「現在の開通期間目安 : 1~2ヵ月程度」とされてますが、口コミの通り実際には2ヶ月以上から半年程度待たされるケースもあるようです。
ただし、一方で開通までが速かったという口コミも見られます。
NURO光、申し込み日から半月で開通した〜口コミ見てると工事めちゃ遅いって話ばっかやったけど全然そんなことなかったで( ˙³˙)偶々運良かったんかな
ADSLから乗り換えたから速すぎて怖い…wスピードテストしたら雲泥の差やった( ˙-˙ )— 315 (@315moco) October 15, 2020
nuro光、開通までが遅いことが評判だったのかー。ウチは 9/13 に契約して 10/7 に開通したから何にも感じなかったな。
— WFHあめい (@amay077) October 12, 2020
上記の通り、開通までの期間はエリアや個人差が大きいと考えられるため、実際に申し込みを検討している場合は、まずは開通までの目安をチェックしてみるのが良いでしょう。
開通までの目安のチェックは公式サイトにてweb申し込み後、日程調整の連絡がくるためこの時点で詳細を確認できます。
web申し込みの時点で工事日を仮で予約でき、その予定が通るケースもあります。
実際に最初の工事を実施するまではキャンセルが可能であるため、まずはweb入力をしてみるのがおすすめです。
NURO光の口コミのまとめ
NURO光の口コミで目立つものはやはり速度が速いというメリットです。
webの閲覧やアプリの使用、オンラインゲームを多く利用するユーザーにとってwifiや回線のスピードは非常に重要視される要素であるため、このようなユーザーには非常に適している光回線と言えます。
一方で開通までの遅さはデメリットと言えますが、実際にどの程度かかるかはユーザーによっても大きく変わってくるため、一度web申し込みをしてみて日程を確認するのがおすすめです。
確認の上、時間がかかりすぎるようなら工事に前にキャンセルすれば無料です。
なお、開通までの期間は通信手段としてポケットwifiを格安でレンタルすることも可能です。初月980円、2ヶ月目は32円/日という安さであり、市販のポケットwifiを利用するよりも安いため、こちらを利用するのも良いでしょう。
\今なら45,000円キャッシュバック/